塾長ブログ

2015/03/29
ブログ

自分のゴール設定に必要な要素。

自分が将来どうなりたいのか、それが遠い将来であれ、近い将来であれ、ゴール設定をするときに必要なものがある。

ゴール設定をするときと言うよりも、ゴール設定をしたら、そのゴール設定を達成した時のイメージを付け加えていくことだ。

もしそのゴールを達成した時に、自分はどういう気持ちになっているのか、達成感や喜び、感動、誇らしさが湧いてくるイメージを膨らませていくことが、ゴールに近づくために必要な要素だ。

つまり、ゴール設定に”臨場感を持たせる”と言うことだ。実践するか否かは本人次第。今からでもそれをすれば、1か月後、半年後、1年後、・・・と自分は大きく違っているはずである。
一覧に戻る

オススメの記事

2015/03/31

社会に出て働くということ。

2015/04/04

人の記憶。

2015/04/10

心と快適さ。