塾長ブログ

2023/03/17
ブログ

「ポモドーロ法」って知っていますか?

よい勉強方法はないか・・、作業効率を上げる方法はないか・・・、という課題は子供も大人も常に思っていることです。そこで「ポモドーロ法」がその課題に一役買ってくれるかもしれません。

ポモドーロ法とは、作業や勉強などのタスクを集中して行うための時間管理手法の一つです。この方法は、1980年代にフランチェスコ・シリロによって開発されました。 

ポモドーロ法では、25分の作業時間と5分の休憩時間を繰り返すサイクルを設定します。このサイクルを1ポモドーロと呼びます。4つのポモドーロを終えたら、30分の長い休憩を取ることができます。

この方法の目的は、25分の集中力を持って効率的に作業を進めることができるとされています。また、5分の休憩を取ることで、脳をリフレッシュさせることができます。

長時間の作業を行う場合には、ポモドーロ法を繰り返すことで疲れを軽減し、集中力を維持することができます。 ポモドーロ法は、時間管理やタスクの優先順位を決めるためにも役立ちます。

作業の期限や重要度に合わせて、ポモドーロ法を適用することで、効率的にタスクをこなすことができます。

一覧に戻る